にかわ

にかわ
にかわ【膠】
〔煮皮, の意〕
獣・魚類の骨・皮などを石灰水に浸してから煮て濃縮, 冷やして固めたもの。 粗製のゼラチン。 接着剤とし, また, 絵の具や画布の製造に用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”